経理・財務スキル検定公式学習ガイド・問題集(2023年度版)

経理・財務スキル検定公式学習ガイド・問題集(2023年度版)

経理・財務スキル検定公式学習ガイド・問題集(2023年度版)
編著者
  • 企画:一般社団法人日本CFO協会
    発行:株式会社CFO本部
    監修:アクタス税理士法人
出版社
株式会社CFO本部
価格
2,500円(税抜)
発行
2023年4月12日
 本ガイドの目的は、検定開始から18年が経過した経理・財務スキル検定(以下、FSS検定)の発展の経緯をご紹介させていただくとともに、Part2に掲載している参考問題を通じ、実際にどのような問題でスキルを評価しているのか、あるいはどの程度のレベルの問題が出題されるのかを把握していただくことにあります。また同時に全問に解説を付していますので、自習用教材としてもご活用いただける内容となっております。
  • Part1 発展を続ける「経理・財務スキル検定」

     

    Part2 参考問題集&解説

     

    Part3 オプション科目について

特別償却 or 税額控除?ケースでわかる中小企業が使える優遇税制の選択

特別償却 or 税額控除?ケースでわかる中小企業が使える優遇税制の選択

特別償却 or 税額控除?ケースでわかる中小企業が使える優遇税制の選択
編著者
  • 編者:アクタス税理士法人
  • 執筆者: 板垣 貴之
  • 執筆者: 岩下 智之
  • 執筆者: 丸山 敏幸
  • 執筆者: 時岡 奏多
出版社
中央経済社
価格
2,600円(税抜)
発行
2022年6月20日
税制上の優遇措置の中でも、従来から多くの中小企業で活躍されている、設備投資を行った場合に適用することができる特別償却と税額控除について解説しています。
この設備投資を行った場合の税制上の優遇措置を定めているのが、中小企業投資促進税制と中小企業経営強化税制です。本書ではこれらの仕組みと、それぞれの制度において特別償却と税額控除を選択できる場合の判断のポイントについてわかりやすく解説しています。
  • 第1章 特別償却と税額控除の仕組み

  • 第2章 中小企業に適用される特別償却と税額控除の優遇措置

  • 第3章 実践!特別償却 or 税額控除?

ステークスホルダー別
私的企業再生の税務ハンドブック

ステークスホルダー別
私的企業再生の税務ハンドブック

ステークスホルダー別
私的企業再生の税務ハンドブック
編著者
出版社
税務経理協会
価格
2,200円
発行
2021年10月15日
本書は、中小企業が私的再生手続きを進めるケースに絞り、ステークホルダーである債務者企業、債権者、取締役等、保証人、株主における税務上の論点や申告手続き等を解説しました。
  • 第1章 企業再生の概要

  • 第2章 私的企業再生における税務

  • 第3章 ケーススタディ

社長が決める「給与」と「評価」の作り方

社長が決める「給与」と「評価」の作り方

社長が決める「給与」と「評価」の作り方
編著者
出版社
あさ出版
価格
1,600円(税抜き)
発行
2021年5月19日
働きかた改革、、同一労働同一賃金実現という「多様な働き方」への対応が迫られています。さらに終わりの見えないコロナショックでリモートワークへの切り替えが強く迫られ、課題はいっそう複雑になりました。本書は、これから進めていく「給与」と「評価」の課題解決のヒントを紹介します。
  • 第1章 給与でこんなに従業員の行動は変わります

  • 第2章 従業員の納得度が高い人事評価制度をつくる

  • 第3章 従業員ともめないようにルールを書面化する

  • 第4章 「多様な働き方」に対応する

  • 第5章 「給与・評価見直し」プロジェクトはこう進める

身内が亡くなったときに
すぐすべきこと 知っておくべきこと

身内が亡くなったときに
すぐすべきこと 知っておくべきこと

身内が亡くなったときに
すぐすべきこと 知っておくべきこと
編著者
  • 講談社
  • 監: 白根 剛
  • 監: 磯村 修世
  • 監: 中島 朋之
出版社
講談社
価格
1,200円(税抜)
発行
2020年03月27日
本書では「80代の父を亡くした家族」を登場人物として、身内の死後に遺族が「すべきこと」について、一つひとつ取りあげていきます。
  • 第1章

    亡くなった直後から始まる「葬儀・法要」ですべきこと

    • すぐにわかる!亡くなった直後の手続きの基本
  • 第2章

    葬儀が終わったら始める「役所・生活関連」ですべきこと

    • すぐにわかる!役所での手続きの基本
    • すぐにわかる!生活関連の手続きの基本
    • すぐにわかる!お金の手続きの基本
  • 第3章

    「遺産相続」ですべきこと

    • すぐにわかる!遺産相続の手続きの基本
若手社員の税金・社会保険教室
令和2年版

若手社員の税金・社会保険教室
令和2年版

若手社員の税金・社会保険教室
令和2年版
編著者
出版社
大蔵財務協会
価格
600円(税抜)
発行
2020年2月27日
本書は若手社員向けに、年金のしくみ、副業と税金・社会保険など将来の働き方にも関わる基礎知識を解説しています。
  • PART1

    給与明細から見る税と社会保険のしくみ

  • PART2

    個人に関する税金のしくみ

    Chapter1
    所得税の全体像と給与に関する所得税
    Chapter2
    年末調整について
    Chapter3
    確定申告について
  • PART3

    社会保険のしくみ

    Chapter1
    社会保険の全体像
    Chapter2
    健康保険について
    Chapter3
    介護保険について
    Chapter4
    厚生年金について
    Chapter5
    雇用保険について
    Chapter6
    その他の保険等
  • PART4

    ライフプランから考える

[第2版]人事・労務・福利厚生の税務

[第2版]人事・労務・福利厚生の税務

[第2版]人事・労務・福利厚生の税務
編著者
出版社
労務行政
価格
5,524円(税抜)
発行
2014年3月22日/2019年10月15日(第2版発行)
本書は、会社の人事労務担当者にぜひとも知っておいてほしい税の知識をまとめた実務書です。構成は大きく解説編とQ&A編に分かれています。
解説編では、個人に関係する所得税、会社に関係する法人税の全体像をまず説明していきます。次に、人事労務担当者に特に必要となる給与に関する内容をより詳しく解説しています。こうすることで人事労務に関係する所得税・法人税の重要かつ頻出する内容を体系的に把握してもらいます。さらに、現在の実務では欠かせない出向・転籍や海外勤務についての税務にも触れています。
応用編でについては、採用から退職までのさまざまなステージで発生するイベントにおいて想定される税務の問題と、その取扱いをQ&A形式で、わかりやすくまとめています。
相続税申告に係る
資料の収集と分析[第2版]

相続税申告に係る
資料の収集と分析[第2版]

相続税申告に係る
資料の収集と分析[第2版]
編著者
出版社
税務経理協会
価格
2,500円(税抜)
発行
2019年12月15日(第2版発行)
本書は、相続財産へのアプローチに関するヒントや、相続財産の中でも多くの方が所有する不動産、預金等の資料の集め方や分析の方法を中心に説明しています。
  • 第1章

    資料を読み解くための心構え

    • 1.相続案件を扱いにあたって
    • 2.被相続人についての確認
    • 3.相続人への質問
  • 第2章

    相続人の確定

    • 1.相続人と相続分
    • 2.戸籍謄本の取得と読み方
    • 3.遺言書の確認
    • 4.遺産分割協議書
    • 5.配偶者居住権
    • 6.名義変更手続き
  • 第3章

    財産の確定

    • 1.財産の全体像を把握する
    • 2.預貯金等の資料
    • 3.不動産の資料
    • 4.有価証券の資料
    • 5.生命保険等の資料
    • 6.所得税確定申告書
    • 7.贈与税申告書
    • 8.その他の資産の確認
    • 9.債務の確認
    • 10.葬式費用
生命保険有効活用提案シート集

生命保険有効活用提案シート集

生命保険有効活用提案シート集
編著者
  • アクタス税理士法人
  • 辻本郷税理士法人
  • MC税理士法人
出版社
銀行研修社
価格
2,400円(税込)
発行
2017年9月1日
本書は個人・法人(オーナー)が抱える課題解決ニーズを切り口に保険商品や制度を解説し、実際の商談時に利用できる「提案書」(例)74ケースを提供しておりますので、日常の営業活動に、即役立てることができます。
  • フィデューシャリーデューティーと保険提案のすすめ方

  • Ⅰ.個人編

    1.個人顧客のニーズと保険提案
    2.個人顧客が知っておくべき保険のしくみ
    3.個人顧客の保険の見直し

  • Ⅱ.法人編

    1.法人オーナー・役員のニーズと保険提案
    2.従業員を対象にした保険のニーズと提案
    3.会社のリスクマネジメントに活用できる保険の提案
    4.法人契約保険の見直し

  • Ⅲ.相続・事業承継編

    1.法人オーナーのニーズと保険提案
    2.資産家のニーズと保険提案

「クラウド会計革命」
次世代会計事務所へのモデルチェンジ

「クラウド会計革命」
次世代会計事務所へのモデルチェンジ

「クラウド会計革命」
次世代会計事務所へのモデルチェンジ
編著者
  • 株式会社TMSエデュケーション (著)
  • アクタス税理士法人 (監修)
出版社
泰文堂
価格
1,600円(税抜)
発行
2017年2月5日
本書は「クラウド会計」の登場により会計事務所業界がどのような変化を遂げていくのかについて書かれた書籍となっています。
  • 第1部

    会計事務所のベーシックな課題と対応

    • 1-1.IT革命の基礎知識
    • 1-2.なぜ今クラウド会計?
    • 1-3.クラウド会計により変わる経理業務
    • 1-4.クラウド会計ソフトの進化と展望
  • 第2部

    奉行クラウドでこう変わる

    • 2-1.奉行シリーズのクラウド戦略
    • 2-2.奉行Jクラウドの基礎と導入までの流れ
    • 2-3.奉行連携サービス
  • 第3部

    会計事務所はこう変わる

    • 3-1.これからの会計事務所
    • 3-2.税制改正と経理業務
  • OBC和田社長が語るクラウド会計サービスとその未来

地方公会計 2017
<統一的な基準での財務書類作成と活用>

地方公会計 2017
<統一的な基準での財務書類作成と活用>

地方公会計 2017
<統一的な基準での財務書類作成と活用>
編著者
  • 一般社団法人 地方公会計研究センター
  • アクタス税理士法人 パートナー 税理士 勢〆 健一 他 (共同執筆)
出版社
ぎょうせい
価格
3,700円(税抜)
発行
2016年12月16日
「工作物の評価」や「道路の耐用年数」「退職手当金の取扱い」「地方公営企業会計(法適用)との連結」「財政負担ゼロの資金調達」など、財務書類の作成から活用方法までを解き明かしました。自治体と一部事務組合には、遅くとも平成29年度決算までに統一的な基準で財務書類を作成することが、総務省から要請されています。また、限られた財源を「賢く使う」ための取組の1つとして要請されているため、作成したあとに「どのように活用するか」も同時に求められています。自治体を支援する会計士・税理士・事業者が、それぞれの立場で、財務書類作成・活用について、説明したものです。執筆者それぞれが得意とする部分を記述しているため、具体的に困りごとがあるときに本書をひらくと、解決の糸口が見つかる構成になっています。
オールカラー はじめてでもスイスイわかる!
経理「超」入門

オールカラー はじめてでもスイスイわかる!
経理「超」入門

オールカラー はじめてでもスイスイわかる!
経理「超」入門
編著者
出版社
ナツメ社
価格
1,200円(税抜)
発行
2015年10月13日
1年目から知っておきたい基礎知識と仕事のコツをやさしく解説。毎日の仕事、毎月の仕事、年度末の仕事と、実務の流れに沿ってひととおりの業務が把握できるようになっています。オールカラーでイラストや図表を使ったビジュアル解説が満載。会話形式の文章で、楽しくすんなりと読み進められます。
マイナンバー対応はこれだけやれば大丈夫!

マイナンバー対応はこれだけやれば大丈夫!

マイナンバー対応はこれだけやれば大丈夫!
編著者
出版社
中央経済社
価格
1,700円(税抜)
発行
2015年8月10日
マイナンバー制度の基本的なことはもちろん、関連法令やガイドラインを丁寧に読み解き、企業が何をどのように準備すればいいのかを具体的かつ実践的に解説。
対応が遅れてしまった企業や費用・人員を割けない中小企業でもすぐに実行できるよう、対応チェックリストや各種文書・規程等のサンプルも収録しています。
これだけは知っておきたい!
マイナンバー制度の要点

これだけは知っておきたい!
マイナンバー制度の要点

これだけは知っておきたい!
マイナンバー制度の要点
編著者
出版社
株式会社近代セールス社
価格
300円(税抜)
発行
2015年4月
マイナンバー制度の概要から、事前準備、体制整備のポイントまで、押さえておくべき情報をコンパクトにまとめました。
すぐに読めて、必要なポイントを簡単に押さえられます。
厳格なルールが定められているマイナンバーの取扱い方法を分かりやすく解説するほか、2016年1月の制度開始に向け、企業としてどんな準備が必要となるのか、具体的に紹介しています。研修会・勉強会のテキストにも最適です。
事業承継Q&A

事業承継Q&A

事業承継Q&A
編著者
出版社
銀行研修社
価格
500円(税抜)
発行
2013年10月
「事業承継」問題に対処するには、税務から法務、経営の知識まで、幅広く必要となってきます。本書は、ポイントを絞った簡潔な解説をしていますので、短期間で知識習得が可能となっています。自社株の評価方法や種類株式の利用、個人事業主のための不動産の承継対策など、株式や土地などの資産・不動産対策から、後継者がいない場合の対応や第三者へのM&Aのポイントまで、経営者が直面する事業承継の問題を30のケースにてまとめました。
<主要目次>
Ⅰ 株式等資産承継対策
Ⅱ 個人事業主の事業承継と不動産対策
Ⅲ 経営承継円滑化法の活用
Ⅳ 経営の承継と相続に関する諸問題
先輩がやさしく書いた
「総務の仕事」がよくわかる引き継ぎノート

アクタスベストセラー

先輩がやさしく書いた
「総務の仕事」がよくわかる引き継ぎノート

先輩がやさしく書いた
「総務の仕事」がよくわかる引き継ぎノート
編著者
  • アクタスマネジメントサービス 税理士 加藤 幸人
出版社
中経出版
価格
1,500円(税抜)
発行
2012年3月21日
総務ビギナーの方でも、いざ現場に入ったとき、スムーズに仕事を進めることができるように、基本知識や担当する分野のベーシックな仕事を中心に「総務の仕事の大きな流れ」が本当にわかる本をつくりました。
先輩がやさしく書いた
「人事」がわかる引き継ぎノート

アクタスベストセラー

先輩がやさしく書いた
「人事」がわかる引き継ぎノート

先輩がやさしく書いた
「人事」がわかる引き継ぎノート
編著者
  • アクタスマネジメントサービス 税理士 加藤 幸人
出版社
中経出版
価格
1,500 円(税抜)
発行
2011年4月23日
「小さな会社の人事労務担当者」がぶつかる「現場の実務」や「迷いやすい点」を、「1日」「1ヶ月」「1年」の単位にわけてわかりやすく解説。経験ゼロの人でもわかるように書いた「先輩からの引継ぎノート」です。
先輩がやさしく書いた
「経理」がわかる引き継ぎノート

アクタスベストセラー

先輩がやさしく書いた
「経理」がわかる引き継ぎノート

先輩がやさしく書いた
「経理」がわかる引き継ぎノート
編著者
  • アクタスマネジメントサービス 税理士 加藤 幸人
出版社
中経出版
価格
1,500 円(税抜)
発行
2010年3月25日
「先輩担当者からの経理の引き継ぎノート」をコンセプトに、現場の実務を「1日」「1ヶ月」「1年」と期間に分けてわかりやすく解説。1名の経理担当者が経理業務をはじめ、営業事務、給与計算、決算書作成まで行うことを想定し、幅広い業務内容について触れています。

No Image

貸出条件緩和先の再建計画書

No Image

編著者
  • 貸出条件緩和債権研究会
  • アクタスマネジメントサービス株式会社
  • シニアマネージャー 税理士 勢〆 健一 他 (共同執筆)
出版社
銀行研修社
価格
2,286円 (税抜)
発行
2009年7月1日
債務者区分別・業種別に要管理先・破綻懸念先等の再建計画書の作り方・見方をケーススタディ形式で解説。

No Image

図解 いちばん簡単! 確定申告
(平成21年3月16日締切分)

No Image

編著者
  • アクタス税理士法人 (編著)
  • 加藤 幸人 (監修)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2008年11月17日
 本書は、初めて確定申告をする方でも実際に申告書を作成することができるよう、極力専門用語を使わず、豊富な記載例を用いて解説を行っています。
 フリーランス、自営業者の申告に役立つ情報(必要経費の認められる範囲、消費税の計算と確定申告の方法など)を多数収録。青色申告で最大65万円の控除を受ける方法や、インターネット申告のやり方も、わかりやすく解説しています。

・確定申告のしくみや流れのほか、税金が還付となるパターンをケース別に解説します。
・具体的な申告書の記入方法を掲載。
・所得税率の変更と定率減税の廃止等の税制改正に対応。
・いままで確定申告を行ったことのない方に最適な一冊です。

No Image

はじめての相続・贈与

No Image

編著者
  • 日本相続新聞社 (編)
  • アクタス税理士法人 加藤 幸人 (共著)
出版社
明日香出版社
価格
-
発行
2008年7月8日
本書は、はじめての相続に役立つ相続・贈与の入門書です。相続を専門とする10人の税理士が、相続を円滑に進めるために最低限知っておきたい知識をわかりやすく解説します。

・知っておきたい相続の基本
・相続手続きとスケジュール
・遺産分割って何?
・相続税のしくみと納税方法
・贈与も知っておこう
・相続財産の分類と評価
・相続争いの原因と解決方法
・遺言でトラブルを避ける
・こんなにトクする節税アイディア
・事例でわかる相続・事業承継対策

No Image

図解 いちばん簡単! 確定申告
(平成20年3月17日締切分)

No Image

編著者
  • アクタス税理士法人 (編著)
  • 加藤 幸人 (監修)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2007年11月17日

No Image

職場体験ゼミナール のぞき見経理の現場!!

No Image

編著者
  • アクタスマネジメントサービス株式会社
出版社
アクタスマネジメントサービス株式会社
価格
-
発行
2007年1月10日

No Image

図解 いちばん簡単! 確定申告
(平成19年3月15日締切分)

No Image

編著者
  • アクタス税理士法人 (編著)
  • 加藤 幸人 (監修)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2006年11月17日
  • プロローグ

    こんな人は確定申告しなければ大損です!

  • 理解編

    確定申告のしくみを理解しよう!

  • 実践編

    さぁ確定申告書を作成してみよう!

No Image

小さな会社の総務と経理(新会社法対応)

No Image

編著者
  • アクタスマネジメントサービス株式会社 (編)
  • 加藤 幸人 (著)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2006年5月17日
書類整理や現金管理のポイントから給与の決定、社会保険の手続き、資金の借入方法までが丸わかり! 新会社法対応。
  • 第1章

    総務と経理が弱いとこうなる!小さな会社がハマリやすい失敗事例9

    • ・儲かったのに税金が払えない!?
    • ・在庫があるのに利益が出ない! ほか
  • 第2章

    まずは総務と経理の基本をおさえよう!

    • ・総務と経理を理解する第一歩
    • ・小さな会社の総務に求められること ほか
  • 第3章

    おさえておきたい総務の”常識”

    • ・備品・消耗品はどのように購入する?
    • ・備品の使われ方を確認しよう ほか
  • 第4章

    知っておきたい経理の”常識”

    • ・現金と預金を管理しよう
    • ・小切手と手形のしくみ ほか

No Image

経営戦略としての自己株式の活用

No Image

編著者
出版社
六法出版社
価格
-
発行
2003年9月5日
 本書では、自己株式の取引に関し、会社の実務において必要である法律面と会計・税務面との両面を解説しています。
 法務に関しては、商法改正に至る沿革、経緯、背景に触れた上で、改正後の商法において遵守すべき手続や規制等について、各種書式を織り交ぜながら解説。また、会計・税務に関しては、自己株式の取得・保有・処分・消却の取引ごとに、会計上、税務上の取扱いを解説しています。
  • 第1章

    自己株式取得に関する商法の規定

  • 第2章

    自己株式の会計・税務

  • 補遺

No Image

図解 いちばん簡単! 確定申告
(平成14年3月15日締切分)

No Image

編著者
  • アクタス国際会計事務所 (編)
  • 稲村 榮典 (監修)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2001年11月22日
 本書は、いままで確定申告を行ったことがない方でも、確定申告のしくみを理解して、実際に申告書を作成できるように、極力、専門用語を使わず、平易な言葉を使って簡単に解説しています。また、確定申告をすれば税金が還付されたり、確定申告を行わなければならない具体的な事例を取り上げるだけでなく、それらにすべてサンプルを付けて記入の仕方を詳細に解説しています。
  • プロローグ

    こんな人は確定申告しなければ大損です!

  • 理解編

    確定申告のしくみを理解しよう!

  • 実践編

    さぁ確定申告書を作成してみよう!

No Image

全図解 仕訳らくらく大事典

No Image

編著者
  • アクタス国際会計事務所 (編)
  • 稲村 榮典 (監修)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2000年5月23日
会社経理の勘定科目の仕訳を解説した事典です。
最低限知っておきたい勘定科目の具体例からポイントまでを図解しています。
  • 科目説明編

    資産科目/負債科目/資本科目/費用科目/収益科目

  • 仕訳クイズ編

No Image

小さな会社の総務と経理

No Image

編著者
  • 稲村 榮典 (著)
  • アクタス国際会計事務所 (編)
出版社
あさ出版
価格
-
発行
2000年4月13日
あらゆる情報を一手に制する企業にとっての玄関「総務部」。
血液(カネ)の流れをコントロールする「経理部」。
この二つの部署が弱い企業は、「経営体質も弱い」が今や常識。
本書では、社長であれ、社員であれ、「総務と経理」に少しでも携わるのであれば、最低限知っておきたいことを給与の決め方、評価のコツから資金繰り表のつくり方、パソコン会計のやり方まで、わかりやすく解説いたしました。
  • プロローグ

    「ウッカリ」が、こんな失敗を招きます!

  • 基本編

    小さな会社の「総務と経理」の役割

  • 総務編

    最低限知っておきたい総務のこと

  • 経理編

    最低限知っておきたい経理のこと

No Image

パソコンでできる 実践・税効果会計(改訂版)

No Image

編著者
  • アクタス元監査法人 (編著)
  • 稲村 榮典 (監修)
出版社
税務研究会出版局
価格
-
発行
2000年4月13日
 1999年11月10日に発売された『パソコンでできる 実践・税効果会計』の改訂版です。今回の改訂に当たっては、読者のみなさまからご質問の多かった事項をまとめて掲載するとともに、付属の税効果会計ツールをアップデートいたしました。
  • 第1部

    税効果会計(解説編)

    • ・税効果会計とは
    • ・個別決算と税効果会計の仕組み
    • ・個別決算・税効果の計算と仕訳
    • ・連結決算と税効果会計
    • ・中間決算と税効果会計 ほか
  • 第2部

    税効果会計ツールの利用方法

    • ・税効果会計ツールの導入
    • ・個別企業での税効果会計ツールの利用
    • ・連結ベースでの税効果会計ツールの利用

No Image

パソコンでできる 実践・税効果会計

No Image

編著者
  • アクタス元監査法人 (編著)
  • 稲村 榮典 (監修)
出版社
税務研究会出版局
価格
-
発行
1999年11月10日
  • 第1部

    税効果会計(解説編)

    • ・税効果会計とは
    • ・個別決算と税効果会計の仕組み
    • ・個別決算・税効果の計算と仕訳
    • ・連結決算と税効果会計
    • ・中間決算と税効果会計
  • 第2部

    税効果会計ツールの利用方法

    • ・税効果会計ツールの導入
    • ・個別企業での税効果会計ツールの利用
    • ・個別決算・税効果の計算と仕訳
    • ・連結ベースでの税効果会計ツールの利用

No Image

パソコンでできる
実践・キャッシュ・フロー計算書

No Image

編著者
  • アクタス元監査法人 (編著)
  • 稲村 榮典 (監修)
出版社
税務研究会出版局
価格
-
発行
1999年11月10日
  • 第1部

    キャッシュ・フロー計算書(解説編)

    • ・キャッシュ・フロー計算書とは
    • ・キャッシュ・フロー計算書の仕組み
    • ・営業活動によるキャッシュ・フローとは
    • ・投資活動によるキャッシュ・フローとは
    • ・財務活動によるキャッシュ・フローとは
    • ・連結キャッシュ・フロー計算書の仕組み
    • ほか
  • 第2部

    キャッシュ・フロー計算書ツールの利用方法

    • ・キャッシュ・フロー計算書ツールの導入
    • ・キャッシュ・フロー計算書ツールの利用

No Image

TOP申告奉行/償却奉行 導入ガイドブック

No Image

編著者
  • 稲村 榮典 (著)
  • アクタス元監査法人 (監修)
出版社
主婦の友社
価格
-
発行
1998年11月01日
 TOP申告奉行は、高スペック、高速処理の基本性能と、快適なインターフェイスを両立した税務申告システムです。膨大な税務処理の負担を軽減するだけでなく、手書き・手計算よりはるかに正確で速い処理を実現することができます。
 本書では、操作方法を丁寧に解説することはもちろんのこと、申告手続きの基礎知識を1つの章立てで説明しています。又、各申告書類の頁において、当該申告書作成上のポイントをコラム形式で紹介します。はじめて申告業務をパソコンで行う経理担当者はもちろん、会計事務所のスタッフの方まで利用できます。