プロも使えるノウハウを
わかりやすく
セミナー一覧
経営リスクへの実務対応セミナー<全4回>スプリング法律事務所×アクタス
企業を取り巻くリスクは年々多様化・複雑化しており、法改正や社会的要請への迅速な対応が求められています。 本セミナーでは、最新の改正育児・介護休業法への実務対応、経理不正発覚時の企業への影響、内部通報制度の構築・運用、そしてカスタマーハラスメント(カスハラ)対策という、現場で直面しやすい4つの重要テーマを取り上げます。 各分野の専門家が、具体的な事例や実践的な対応策を交えながら、企業リスクを最小限に抑えるためのポイントを分かりやすく解説します。経営者・人事・総務・管理部門の方々にとって、すぐに役立つ知識とノウハウを得られる絶好の機会ですのでぜひご参加ください。
- 日時
- 2025年8月8日(金)、22日(金)、29日(金)、9月5日(金) 各日開催時間は13:30~14:20
- 視聴方法
- ZOOMライブ配信
- 受講料
- 無料
- 主催
- スプリング法律事務所 アクタス税理士法人 アクタス社会保険労務士法人
2025年年末調整の改正ポイント!担当者が押さえておくべき変更点と実務対応
2024年の年末調整において実施された定額減税に伴うイレギュラーな対応が記憶に新しいところですが、2025年の年末調整においても注意すべきポイントが数多くあります。 本セミナーでは、担当者が知っておくべき2025年の年末調整における実務上のポイントを実務の専門家がわかりやすく解説します。 また、年調の変更点を押さえることで、「年収の壁」の仕組みやその影響についての理解も深まります。
- 日時
- 2025年7月16日(水) 8月7日(木)、25日(月) 9月11日(木) 10月15日(水) 時間:13:30~14:45 全日程同じ時間での開催
- 視聴方法
- ZOOM(詳細は主催会社にお問い合わせください)
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
人的資本経営を支える「カスハラ対策最前線」 ― 2025年法改正と実務対応スプリング法律事務所×アクタス 経営リスクへの実務対応セミナー<全4回> ライブ配信
企業を取り巻くリスクは年々多様化・複雑化しており、法改正や社会的要請への迅速な対応が求められています。 本セミナーでは、最新の改正育児・介護休業法への実務対応、経理不正発覚時の企業への影響、内部通報制度の構築・運用、そしてカスタマーハラスメント(カスハラ)対策という、現場で直面しやすい4つの重要テーマを取り上げます。 各分野の専門家が、具体的な事例や実践的な対応策を交えながら、企業リスクを最小限に抑えるためのポイントを分かりやすく解説します。経営者・人事・総務・管理部門の方々にとって、すぐに役立つ知識とノウハウを得られる絶好の機会ですのでぜひご参加ください。 カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応は、今やどの企業にとっても無視できない重要な課題です。 カスハラは、業務上の支障、コスト増大、ブランドイメージの低下を招くほか、企業は、従業員との関係では安全配慮義務違反に問われる可能性もあり、その影響は非常に深刻です。また、2025年6月には、カスハラ対策を企業に義務付ける改正労働施策総合推進法が成立し、実務対応が急務となっています。 本セミナーでは、経験豊富な弁護士が、カスハラを取り巻く法的問題、改正法の最新情報、実際の事例等を交えながら、カスハラの実務対応を分かりやすく解説します。 従業員という貴重な人的資本を守ると同時に、顧客や取引先との関係も損なわない、そんな難しいバランスが求められる今、現場で明日から活用できる実践的なカスハラ対策のヒントをお届けいたします。 ※本セミナーは『スプリング法律事務所×アクタス 経営リスクへの実務対応セミナー<全4回>』の1セッションとなり、お申し込みは全4回への一括申し込みとなります。
【講師】
スプリング法律事務所
- 日時
- 2025年9月5日(金)13:30~14:20
- 視聴方法
- ZOOM(前日までにURLをお知らせします)
- 受講料
- 無料
- 主催
- スプリング法律事務所 アクタス税理士法人 アクタス社会保険労務士法人(共催)
ここだけは押さえる! 2025年10月施行 改正育児・介護休業法実務対応セミナー
2025年4月及び10月の二段階で行われる改正育児・介護休業法ですが、10月の改正は新たな制度設計が必要になり、4月に比べ、より実務上の注意点や自社の状況を踏まえたうえでの検討が重要です。しかし、人事部門はがやるべきことが多岐にわたり、足元の業務で手一杯で、情報収集にお困りの方も多いのではないでしょうか。 で本セミナーでは、社会保険労務士による、10月改正に向けた「絶対に押さえておくべき」実務上のポイントについて解説いたします。
- 日時
- 2025年9月5日(金)13:00~14:00
- 会場
- ベルサール新宿グランド アクセスマップ
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
2025年年末調整の改正ポイント! 担当者が押さえておくべき変更点と実務対応
2024年の年末調整において実施された定額減税に伴うイレギュラーな対応が記憶に新しいところですが、2025年の年末調整においても注意すべきポイントが数多くあります。 本セミナーでは、担当者が知っておくべき2025年の年末調整における実務上のポイントを実務の専門家がわかりやすく解説します。また、年調の変更点を押さえることで、「年収の壁」の仕組みやその影響についての理解も深まります。最後に、2025年の年末調整を効率的に行う手法についてOBCよりご紹介いたします。
- 日時
- 2025年9月5日(金)10:00~11:00
- 会場
- ベルサール新宿グランド アクセスマップ
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
経理が楽になれば、会社はよくなる! システムを活用した経理業務改善の進め方
経理の方ほど、会社のことをよく知っている人材はいません。変化の激しい時代だからこそ、会社の今後を考えるような仕事にもっと時間を使うべきです。本セミナーでは、実際にあったリアルな成功事例・失敗事例を通じて、経理業務の生産性を飛躍的に向上させるための改善方法をお伝えします。具体的なチェックポイントを提示し、導入のメリットや進め方を分かりやすくお伝えします。
- 日時
- 2025年9月5日(金)10:10~11:10
- 会場
- ベルサール新宿グランド アクセスマップ
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
入金管理業務の”ブラックボックス”を解消!~事例で学ぶ経理業務改善の最前線~
本セミナ―では、属人化や煩雑になりがちな入金消込の課題感を解消したお客様の事例をポイントを整理しながらご紹介します。 入金消込はなぜブラックボックスとなりやすいのか、いつ、どうやって改善に向かっていくべきなのか、そのヒントとなる内容になっておりますので、是非ご参加下さい。 【こんなかたにおすすめです】 ・消込業務がアナログで作業に時間がかかる ・消込業務の属人化を解消したい ・バックオフィス業務に課題が山積みで、いつ、どうやって解決すべきかわからない ・運用フローはあまり大きく変えずに効率化したい
- 日時
- 2025年9月19日(金)15:30~16:30
- 視聴方法
- ZOOMウェビナー(詳細はR&ACイベント事務局 event@r-ac.co.jpまでお問い合わせください)
- 受講料
- 無料
- 主催
- アクタスITコンサルティング株式会社 株式会社アール・アンド・エー・シー