人事労務

会場 受付終了

給与計算の実務 会計事務所3年生以下の職員の皆さん向け 業務に必要不可欠な知識を確実に習得するための研修 実務に役立つ!

 給与計算という言葉だけを聞くと単純な事務作業のイメージが強いかもしれません。しかし、給与計算では、労働基準法・雇用保険法・健康保険法・厚生年金保険法そして税法などの法律知識が必要となります。
 
 また、働く人にとって給与は、生活の重要な糧であり、失業時の給付額や年金の給付額にも大きく影響しますので、ミスが許されず、慎重に行わなければならない業務です。そこで、この研修では、給与計算を行う上で押えておきたい法律知識を解説しながら、給与計算を行う上で間違いやすいケースとそのチェック方法、イレギュラーなケースの対応方法など、実務に重点を置きながら解説します。

 さらに、頻繁に行われる法改正についても、最新の改正情報を紹介します。また、年末調整は、会社が従業員の状況を適切に確認したうえで、個人が確定申告をする代わりに年末調整で年税額を確定し、過不足税額の精算を行うものです。年に一度、膨大な事務量となる中、どのような流れで必要な情報を収集し、正しく内容を確認するべきか、わかりやすく解説していきます。

日時
2014年11月13日(木) 10:00~17:00
会場
AP西新宿 C室
東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル5F
受講料
5,000円(税込)
主催
株式会社日税ビジネスサービス

内容

<講師>

アクタスマネジメントサービス/アクタス労務研究所
山崎 精一郎 / 鎌本 紀子

給与計算編

  1. 給与計算の基礎を確認する
  2. 給与計算で使う法律知識を学ぶ
  3. 給与計算の事前準備をする
  4. 給与支給項目の計算方法と注意点について
  5. 給与控除項目の計算方法と注意点について

年末調整編

  1. 年末調整とは何か
  2. 年末調整のために必要な書類を確認する
  3. 年末調整の流れを理解する
  4. 年末調整計算をやってみよう(給与所得の計算)
  5. 年末調整計算をやってみよう(所得控除の計算)
  6. 年末調整計算をやってみよう(年税額と過不足税額)
  7. 年末調整Q&A(間違いやすい事例総チェック)

過去のセミナー