税務会計

WEB受付中

参加申込

いつまでたっても締まらない月次決算・・・税理士が語る真の決算早期化対策とは

月次決算の早期化は、単なる経理部門の効率化にとどまらず、企業全体の意思決定スピードを高め、競争力を強化する重要な取り組みです。
本セミナーでは、月次決算の重要性と早期化による具体的なメリットを解説するとともに、よくあるボトルネックや遅延要因を業務フローの観点から分析。さらに、自社業務の改善手法やアウトソーシングの活用、他部門との連携強化など、実践的な改善アプローチを紹介します。
具体的改善事例を交えながら、経理業務の見直しに必要な「優先順位の付け方」や「改善の切り口」も丁寧に解説。経理部門の方はもちろん、業務改善に関わるすべての方にとって、明日から使えるヒントが満載の内容です。
後半では業務改善の優先度として比較的高いとされる経費精算システム"invox経費精算"と請求書受取サービス”invox受取請求書”の紹介、さらにITコンサルタントがシステム選定・導入で陥りがちな“落とし穴”とその回避策を分かりやすく説明します。

荒木 透 他

【講師】

アクタス税理士法人
パートナー 税理士 中小企業診断士

荒木 透 他

日時
2025年11月25日(火)10:00~11月28日(金)18:00
視聴
方法
YouTube(お申し込み後セミナー開始前日までに動画URLをお知らせいたします)
受講料
無料
主催
主催:アクタス税理士法人 アクタスITコンサルティング 共催:株式会社invox

内容

タイトル:いつまでたっても締まらない月次決算・・・税理士が語る真の決算早期化対策とは
※視聴時間は60分程度の予定です

<講師>

アクタス税理士法人 パートナー 税理士 中小企業診断士 荒木 透
アクタスITコンサルティング株式会社 システムコンサルタントメンバー
株式会社invox Customer Success 藤原 弓天氏