プロも使えるノウハウを
わかりやすく
セミナー一覧
2025年年末調整の改正ポイント!担当者が押さえておくべき変更点と実務対応
2024年の年末調整において実施された定額減税に伴うイレギュラーな対応が記憶に新しいところですが、2025年の年末調整においても注意すべきポイントが数多くあります。 本セミナーでは、担当者が知っておくべき2025年の年末調整における実務上のポイントを実務の専門家がわかりやすく解説します。 また、年調の変更点を押さえることで、「年収の壁」の仕組みやその影響についての理解も深まります。
- 日時
- 2025年7月16日(水) 8月7日(木)、25日(月) 9月11日(木) 10月15日(水) 時間:13:30~14:45 全日程同じ時間での開催
- 視聴方法
- ZOOM(詳細は主催会社にお問い合わせください)
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
入金管理業務の”ブラックボックス”を解消!~事例で学ぶ経理業務改善の最前線~
本セミナ―では、属人化や煩雑になりがちな入金消込の課題感を解消したお客様の事例をポイントを整理しながらご紹介します。 入金消込はなぜブラックボックスとなりやすいのか、いつ、どうやって改善に向かっていくべきなのか、そのヒントとなる内容になっておりますので、是非ご参加下さい。 【こんなかたにおすすめです】 ・消込業務がアナログで作業に時間がかかる ・消込業務の属人化を解消したい ・バックオフィス業務に課題が山積みで、いつ、どうやって解決すべきかわからない ・運用フローはあまり大きく変えずに効率化したい
- 日時
- 2025年9月19日(金)15:30~16:30
- 視聴方法
- ZOOMウェビナー(詳細はR&ACイベント事務局 event@r-ac.co.jpまでお問い合わせください)
- 受講料
- 無料
- 主催
- アクタスITコンサルティング株式会社 株式会社アール・アンド・エー・シー
「経費精算業務のコンプライアンス向上と業務効率化に向けて
〜不正防止と仕組みづくりの両立で考える!~バックオフィスにおけるコンプライアンスを考える経費精算業務は、「コスト回収業務」ではなく、「経営情報と役員やスタッフとの信頼の結節点」になりえる重要な業務です。その一方で手間がかかりミスの温床にもなれば、不正につながることもある、バックオフィス業務の中でも敬遠されがちな業務です。本セミナーでは、今後の経費精算業務の未来を想定しながら、コンプライアンス強化と業務効率化を両立するためのシステム活用や規程整備のポイントを解説します。コンプライアンスと業務の最適化を両立するために「見直すべきポイント」をぜび持ち帰ってください。
- 日時
- 2025年9月29日(月)13:30~14:30
- 視聴方法
- 主催会社にお問い合わせください
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ
知らないでは済まされない!労務コンプライアンス総点検セミナーバックオフィスにおけるコンプライアンスを考える
相次ぐ法改正や人材確保の難化など、企業を取り巻く環境は、変化のスピードを増しています。こうした中、「社内で『当たり前』とされているやり方に本当に問題ないのか確認できていない」「事業の成長に労務管理が追いついていない」といった課題を抱えているケースが増えています。 完璧な労務管理の実現が難しい一方、見過ごしてしまうと企業の安定経営に影響を及ぼしかねない重大な「労務リスク」が潜んでいるのも事実です。 そこで本セミナーでは、安心して事業成長に専念いただくため、基本的事項にもかかわらず、ついつい見落としがちな「これだけは絶対に押さえておきたい」労務管理の重要ポイントを厳選し、解説します。
- 日時
- 2025年9月29日(月)14:40~15:40
- 視聴方法
- 主催会社にお問い合わせください
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ