loading

寄稿記事Contributed Article

映像

2012年12月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『確定申告業務の留意点 2013年3月版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『確定申告業務の留意点 2013年3月版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

確定申告業務の留意点
2013年3月版

<主な内容>・所得税と確定申告・確定申告の流れ・所得税の納付時期・住民税の納付時期・青色申告とは など

Web

2012年12月8日

税務会計

雑誌『旬刊経理情報』2012年12月20日号に寄稿しました

雑誌『旬刊経理情報』2012年12月20日号(中央経済社)に寄稿しました。

記事タイトル

◆ポイント解説
復興特別所得税、退職所得課税…etc.
平成25年1月1日から適用される源泉徴収の実務ポイント

映像

2012年11月30日

税務会計

税理士向けDVD講座『法定調書・償却資産の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『法定調書・償却資産の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

法定調書・償却資産の実務
2012年版

<主な内容>・法定調書編・償却資産編

映像

2012年10月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『年末調整の実務の留意点 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『年末調整の実務の留意点 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

初級職員の必須アイテム
年末調整の実務の留意点
2012年版

<主な内容>・年末調整とは・年末調整の流れ・1年間の給与総額、徴収税額の確定・給与所得控除後の給与等の金額計算 など

Web

2012年10月5日

税務会計

雑誌『税務弘報』2012年11月号に寄稿しました

雑誌『税務弘報』2012年11月号(中央経済社)に寄稿しました。

記事タイトル

特集 Q&A
源泉税はココをみる!
海外出向者等に支払う所得

Web

2012年10月4日

税務会計

刊行物『華南・アジアビジネスリポート』第16号に寄稿しました

刊行物『華南・アジアビジネスリポート』第16号(みずほコーポレート銀行)に寄稿しました

記事タイトル

ベトナムにおける法人税の税務調整項目
~日本との対比における留意点~

映像

2012年9月30日

税務会計

税理士向けDVD講座『役員給与の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『役員給与の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

役員給与の実務
2012年版

<主な内容>・役員給与の会計上の取扱い・役員給与の税務上の取扱い・定期同額給与とは など

Web

2012年9月24日

税務会計

刊行物『納税通信』第3241号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3241号(エヌピー通信社)に寄稿しました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第6回
「『攻め』の取り組みで『最強総務』を目指す」

Web

2012年9月17日

税務会計

刊行物『納税通信』第3240号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3240号(エヌピー通信社)に寄稿しました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第5回
「行政機関による調査に対応する」

Web

2012年9月10日

税務会計

刊行物『納税通信』第3239号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3239号(エヌピー通信社)に寄稿しました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第4回
「防災対策」

Web

2012年9月3日

税務会計

刊行物『納税通信』第3238号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3238号(エヌピー通信社)に寄稿しました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第3回
「オフィス環境の整備」

専門誌

2012年9月1日

税務会計

雑誌『経営者通信』Vol.21に寄稿しました

雑誌『経営者通信』Vol.21(株式会社幕末)に寄稿しました。

記事タイトル

経営のサプリVol.21
情報し続ける人件費をどうコントロールするか?
社長、いまこそ人件費の変動費化に取り組みましょう!

経営のサプリVol.21
情報し続ける人件費をどうコントロールするか?
社長、いまこそ人件費の変動費化に取り組みましょう!

映像

2012年8月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『源泉所得税の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『源泉所得税の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

源泉所得税の実務
2012年版

<主な内容>・源泉徴収制度の意義・源泉徴収制度のしくみ・源泉徴収義務者とは など

Web

2012年8月27日

税務会計

刊行物『納税通信』第3237号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3237号(エヌピー通信社)に寄稿いたしました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第2回
「経費削減に取り組む」

Web

2012年8月20日

税務会計

刊行物『納税通信』第3236号に寄稿しました

刊行物『納税通信』第3236号(エヌピー通信社)に寄稿いたしました。

記事タイトル

最強総務構築プロジェクト 第1回
「総務の有効活用を図る」

専門誌

2012年8月1日

人事労務

雑誌『経営者通信』Vol.20に寄稿しました

雑誌『経営者通信』Vol.20(株式会社幕末)に寄稿しました。

記事タイトル

経営のサプリVol.20
さまざまな労使トラブルから会社を守るために
ちょっとした工夫でリスクは防げます。社長、就業規則の改革をしましょう!

経営のサプリVol.20
さまざまな労使トラブルから会社を守るために
ちょっとした工夫でリスクは防げます。社長、就業規則の改革をしましょう!

映像

2012年6月30日

税務会計

税理士向けDVD講座『社会保険の算定基礎届 2012年度版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『社会保険の算定基礎届 2012年度版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

社会保険の算定基礎届
2012年度版

<主な内容>・社会保険とは・標準報酬月額とは・報酬とは・算定基礎とは など

Web

2012年6月4日

税務会計

雑誌『企業会計』2012年7月号に寄稿しました

雑誌『企業会計』2012年7月号(中央経済社)に寄稿しました。

記事タイトル

特集 IFRS再公開草案
「収益認識」の実務への影響
収益認識と法人税務

映像

2012年5月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『労働保険の年度更新 2012年度版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『労働保険の年度更新 2012年度版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

労働保険の年度更新
2012年度版

<主な内容>・労働保険とは・労働保険料(年度更新)の概要 ・労働保険料の計算方法・保険料計算の具体例

映像

2012年4月30日

税務会計

税理士向けDVD講座『法人税の基礎知識及び計算構造 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『法人税の基礎知識及び計算構造 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

法人税の基礎知識及び計算構造
2012年版

専門誌

2012年4月1日

人事労務

雑誌『経営者通信』Vol.18に寄稿しました

雑誌『経営者通信』Vol.18(株式会社幕末)に寄稿しました。

記事タイトル

経営のサプリVol.18
小さな会社のための昇給ルールのつくりかた
賃金制度で社員のモチベーションを高める

経営のサプリVol.18
小さな会社のための昇給ルールのつくりかた
賃金制度で社員のモチベーションを高める

映像

2012年3月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『会社法決算書の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『会社法決算書の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

会社法決算書の実務
2012年版

<主な内容> ・会社法に規定されている計算書類等・旧商法との計算書類体系の違いとポイント・主な個別注記事項 など

Web

2012年3月5日

税務会計

雑誌『税務弘報』2012年4月号に寄稿しました

雑誌『税務弘報』2012年4月号(中央経済社)に寄稿しました。

記事タイトル

特別企画
95%ルール見直し・社内研修対策
課税仕入れ区分マニュアル作成上の留意点

映像

2012年2月29日

税務会計

税理士向けDVD講座『印紙税の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『印紙税の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

印紙税の実務
2012年版

<主な内容> ・印紙税とは・記載金額とは どのような文書に印紙税がかかるのか・印紙税はどのようにして納付するのか など

映像

2012年1月31日

税務会計

税理士向けDVD講座『キャッシュフロー計算書の実務 2012年版』で解説を担当しました

税理士向けDVD講座『キャッシュフロー計算書の実務 2012年版』(発売元:アックスコンサルティング)で解説を担当しました

記事タイトル

キャッシュフロー計算書の実務
2012年版

<主な内容> ・決算書とは? ・キャッシュフロー計算書の基本をおさえる・キャッシュとは?・営業キャッシュフローを理解しよう など